こども通所サービス にじいろ


発達凸凹や、子どもの発達などに悩む親子のために
「子どもの支援」「保護者・家族の支援」を実施する場所です

 子どもの発達に凸凹があることは個々の特性であって、それは「その子らしさ」
子どもの育ちを支えるためには、できるという“自信”と自分は自分でいいのだという“自己肯定感”をしっかりと伝えていくことがとても大切です。
そのために、人と人とがつながり、専門機関とつながり、心と心をつなぐ場所。それがこども通所サービス「にじいろ」です。




個別支援計画に基づき専門スタッフが療育を実施
協調性を身につけるために集団生活の楽しさを体験
個々の特性に応じた学習支援


計画的なクラス懇談、個別懇談を実施
日々の報告を通して家庭と連携
保護者からの相談に対する助言
子ども理解、進路検討等に関する保護者学習会の実施
 
 
10:00 順次来所
体調チェック・身の回りの用意・トイレ
10:15 朝のあいさつ
はじまりの歌・絵本読み聞かせ
10:30


11:30

集団あそび

運動あそび

戸外活動・音楽あそび・マットあそびなど

12:00 昼食
13:00

個別活動

自由あそび

13:30 おやつ
13:45 帰りのあいさつ
体調チェック・身の回りの片付け・トイレ・お帰りの歌
14:00 順次退所

ミニペアトレ始めました!

親子教室では・・・
シールはりが好きな子。絵の具で色ぬりに熱中する子。
リズム遊びで身体を上手に動かす子。
そんな様子が見られるようになりました。『一緒にいるからこそ』
お母さんも子ども達の成長を感じられます。
自由遊びの様子を見ながら、ミニペアトレをしながら、子ども達の行動分析をして、
みんなで『分かち合い』『共感』しあっています。
お子さんと一緒に、ぜひ、お越しください。お待ちしています。

 
10:00 順次来所
10:10 朝のあいさつ
はじまりの歌・絵本読み聞かせ
10:20 リズムあそび
10:30 制作・感覚あそびなど
11:00 自由あそび
(お母さんは、ミニペアトレ)
11:30 順次退所

親子教室参加者の声

少人数で落ち着いた環境の中に、毎週、定期的に通う事で、子どものできることが沢山増えています。(3歳男児・母)
兄弟がいるけど、この子だけと、親子でゆっくり安心してすごせる時間になっています。
 何気ない友だちとの関わりの経験を積み重ねて、たくさんの事を覚えていってほしいと思います。(3歳児・母)
くつを直す。タオルを掛ける 等の身支度が出来るようになりました。
 イスに座って話を聞く時間が長くなりました。
 きらいな食べ物も挑戦するようになりました。
 スプーン、フォークで1人で食べられるようになりました。(2歳7ヶ月男児・母)
にじいろに通うようになってから、家でも「先生、先生」と言って、ここに来るのを楽しみにしています。(2歳1ヶ月男児・母)

お母さんと連携して、宿題、そろばん、課題プリント など、個々の課題に応じた学習支援をしています

宿題、頑張っています!

1年間頑張りました!

頑張ったよ!


 【小学1・2年生】


15:00



順次来所

個別活動(宿題・課題)

15:30 おやつ
15:45 グループ活動
16:00 自由時間
16:45 おわりの会
17:00 順次退所

 【小学3年生~】


15:00



順次来所

自由時間

17:00 おやつ
17:15 グループ活動
17:30 個別活動(宿題・課題)
18:45 おわりの会
19:00 順次退所

警報発令時のご利用について

 日ごろより にじいろ、にじいろプラスの活動にご協力頂きありがとうございます。
以下の時点で、大雨、洪水、暴風、波浪、いづれかの警報が発令された場合は、お休みになります。
✤児童発達・・・午前8時
✤放課後デイサービス・・・午後12時
 なお、ご利用中に警報が発令された場合は、お迎えに来て頂く事になります。お子さんの安全を確保するためにご協力のほど宜しくお願いいたします。


にじいろ+(プラス)が
  OPENしました! 

【見学申込み&お問い合わせ】
 こども通所サービスにじいろプラス
 TEL.  06-6422-2416  FAX.06-6422-2417
 E-mail:nijiiro-plus@yanchanco.com
  にじいろプラスのページへ
 

【にじいろ】

☎ 06-7163-9416
✉ nijiiro@yanchanko.com
やんちゃんこの場所と違います
 

尼崎市塚口町2-8-1
ソレイユ塚口102号
親子教室 開催中!
(にじいろ)
こんなことが好きなんだ!
こんな風にすればできるんだ!
ほら!
子ども達の事をもっと知りましょう!
その為親子教室を開催しています

★今後の予定★(水曜日)
10:00〜11:30
2/1.8.15.22
※2/1は虹色カフェとコラボ企画です
3/1.8.15.22

プログラム

✤親子活動…感覚あそび
      …リズムあそび
      …制作あそび
✤個別相談
(自由あそびの時間に先生に相談) 

児童発達支援・
放課後等デイサービス
自己評価結果を掲載します

Facebook始めましたFacebook始めました

虹色カフェ虹色カフェ
賛助会員募集のお知らせ賛助会員募集のお知らせ
特定非営利活動法人やんちゃんこ
毎月更新中!

2つのブログ